世界中の市場調査レポートを販売!当社に無いレポートもお探しします。

レポートナンバー 0000000101

慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療の現状と市場拡大の方向性に関する調査

株式会社シード・プランニング

第一編

専門医調査

発刊日 2003/12/25

言語日本語

体裁A4/660ページ

ライセンス/価格660ページ

0000000101

A4版 880,000 円(税込)

無料サンプル

ポイント

日本におけるCOPDの潜在患者は、500万人超
COPD関連市場は、在宅酸素療法も含めると巨大?
一般医・開業医の呼吸器系疾患に関する治療実態はいかに

レポート概要

日本におけるCOPD患者数は22万人(1996年厚生省調べ)とされていますが、福地義之助順天堂大学教授らの研究(NICE Study)によれば、日本全国の患者数は推定で約530万人と考えられています。

20歳以上の日本人(約1億人)の喫煙率26.2%(1999年)から換算すると、全喫煙者の20%にCOPDが発症すると仮定すれば、総患者数は、約524万人と推定できます。

COPDは、世界の死亡原因の第4位であり、日本においても、今後、重大な死亡要因になると予測されます。

日本呼吸器学会編「COPD(慢性閉塞性肺疾患)診断と治療のためのガイドライン」やGOLD(Global Initiative for Chronic Obstructive Lung Disease)による国際ガイドラインなどが作成されました。

以上のことから現時点で、COPDの実態を把握することは、急務といえます!

レポート詳細

調査対象

関東・関西の
  1. 大学・大病院
  2. 一般病院
  3. 医院・診療所
COPDまたは呼吸器専門医  30名

調査のポイント

・専門医からみたGOLD
・潜在患者の受療可能性

調査方法

訪問面接調査 (デプス)

目次

I .調査概要

II .要約

III.提言

IV.調査結果
  1. COPDに対する認識
    (1) GOLDの定義に対する認知
    (2) 医師の考えるCOPDの定義
    (3) GOLDの定義の普及可能性
    (4) 定義の変更に伴う診断・治療の変化
    (5) 一般医におけるGOLDやCOPDの認知
    (6) COPDの発見、診断、治療への積極性
    (7) 専門医への紹介意向
    (8) 潜在患者発見の工夫・対策
    (9) 「COPD」の名前を広める必要性
  2. 受診患者
    (1) COPDの受診患者数
    (2) 病態別のCOPD受診患者数
    (3) COPD受診患者数の増減傾向
  3. 潜在患者(医師の予想)
    (1) COPDの潜在患者数
    (2) 病態別のCOPD潜在患者数
    (3) COPD潜在患者数の増減傾向
  4. 診断
    (1) 準拠するガイドライン
    (2) 診断基準
    (3) 実施する検査
    (4) スパイロメトリー
    (5) 肺高血圧の診断と予防
    (6) 診断上の問題点
  5. 治療
    (1) 治療基準
    (2) 治療目標
    (3) 使用する治療薬
    (4) 治療上の問題点
  6. 開発薬
    (1) 開発薬に対する印象
    (2) 開発薬に求めるもの
  7. プロモーション活動の評価
    (1) MRの活動状況
    (2) 望ましいプロモーション方法

V .添付資料
        調査票      
        提示カード  

(別冊)インタビュー編

この商品のレポートナンバー

0000000101

このカテゴリのレポート

慢性閉塞性肺疾患(COPD)の治療の現状と市場拡大の方向性に関する調査

第二編

一般医調査

発刊日2004/03/25 価格 880,000 円(税込)

2008年版 COPD治療の現状と将来展望

注目疾患調査シリーズ

発刊日2008/05/20 価格 396,000 円(税込)

TOP