レポートナンバー 0000001028
2008年版 遠隔医療の現状と今後の展望
株式会社シード・プランニング
―病診連携・地域ケア・在宅医療へ拡大する市場―
発刊日
2008/11/06
言語日本語
体裁A4/約270ページ
ライセンス/価格約270ページ
0000001028
無料サンプル
-
-
ポイント
図解でわかる領域別の将来展望!
行政動向の影響や促進要因、方向性を領域別に整理!
遠隔医療の先進プロジェクトや支援ビジネスを事例研究!
レポート概要
遠隔医療とは、「映像を含む患者情報の伝送に基づいて遠隔地から診断、指示などの医療行為および医療に関連した行為を行うこと」を指します。1997年に旧厚生省から医師法20条の解釈に関する見解がなされた事により、ネットワークを利活用した新しい医療分野の可能性として、研究開発や実証実験が進められてきました。
近年、医師不足などの影響で医師と患者の信頼関係が崩れ、医療現場が疲弊する「負のスパイラル」が発生し始めており、遠隔医療はネットワーク・ITを活用した医療現場の効率化や支援を実現する方策のひとつとして注目されています。今後は概念の拡大で、民間企業による遠隔医療支援サービスの提供なども考えられます。
また、社会の超高齢化にともなう老人医療費の抑制のため、行政は医療制度改革にもとづいた医療費適正化を進めます。よって、医療を必要とする療養者が在宅へと移行することから、地域に点在する医療・介護リソースの連携体制構築や効率化を実現する遠隔医療支援システムなども注目されています。
そして、様々なネットワークを活用した遠隔医療は、蓄積した医療・健康情報を施設や地域の制限を受けずに利活用できる生涯健康医療電子記録(EHR)の実現へ向かうと考えられます。今後は民間サービスにおける蓄積情報の有効活用も考えられます。しかし、遠隔医療の実現には医療機器のIT化をはじめ、ネットワーク環境の構築や医療事業者の支援サービスなどが必須となるため、産業界の活躍も期待されています。
本調査レポートは、医療制度改革をはじめとする行政動向が遠隔医療に与える影響や先進的な遠隔医療プロジェクトの事例、遠隔医療支援サービスを展開する企業のビジネスモデル、特徴やマーケティング戦略、市場の現状と課題、今後の方向性などを研究し、遠隔医療の展望について俯瞰・考察しています。
レポート詳細
調査対象
- <行政動向>
-
遠隔医療の需要拡大の背景と促進要因
- <参入企業>
-
株式会社イリモトメディカル、株式会社ドクターネット、オリンパス株式会社、浜松ホトニクス株式会社、株式会社インターネットインフィニティー、セントケア・ホールディング株式会社、日本電気株式会社、株式会社ヘルスクリック、富士通株式会社 その他参入企業 など
- <先進事例・プロジェクト>
-
旭川医科大学付属病院 遠隔医療センター、かがわ遠隔医療ネットワーク(K-MIX) その他先進事例・プロジェクト一覧 など
調査項目
- 企業概要
- サービスの沿革・変遷
- コンセプト/サービス概要/背景・着眼点
- 料金体系
- ターゲット
- 主な機能/メニュー/コンテンツ
- 規模
- 特徴/強み
- ビジネスモデル(図解)
- 運営方針/営業・販売戦略/目標
- 課題と対策
- 顧客動向
- 今後の展開
- 市場に対する見解
寄稿
「医療情報ネットワークの遠隔医療における役割」
東京医科歯科大学 情報医科学センター 教授 田中 博氏
このカテゴリのレポート
予防医療市場における在宅ICTサービスの将来展望
-「第三の医療の場」における健康・医療・介護支援ビジネスの戦略を探る-
発刊日2006/07/07 価格
104,500 円(税込)
2007年版 注目ネット健康・医療ビジネスモデル事例研究
― 健康・医療分野ネットビジネスの最新動向 ―
発刊日2007/06/27 価格
104,500 円(税込)
2009年版 注目ネット健康・医療ビジネスモデル事例研究
第1巻
― 健康ポータル・コミュニティ、医療支援Webサービスの動向 ―
発刊日2009/01/08 価格
104,500 円(税込)
電子薬歴システムと薬局向けITシステム市場の動向
発刊日2009/07/03 価格
104,500 円(税込)
2009年版 電子カルテの市場動向調査
− 電子カルテ/PACS市場規模予測とシェア動向 −
発刊日2009/06/30 価格
104,500 円(税込)
2010年版 地域医療連携事例研究と関連システム市場規模予測
発刊日2009/12/24 価格
104,500 円(税込)
関節・軟骨治療機器のドクターニーズに応える技術開発動向と市場展望
発刊日2014/01/29 価格
264,000 円(税込)