昨今、製造業、流通業、農業、金融業、運輸業など、産業界は今、ビッグデータ活用で一色に染まった観がある。政府もビッグデータ活用を成長戦略の柱に据え、企業利用を促している。
ビッグデータは、データサイエンス、統計分析、モデリング、パターン認識、可視化といった科学・工学研究の原点であると同時に、あらゆる産業を“見える化“し、新たな情報ビジネスを創出する種でもある。人口知能、次世代ロボット、次世代自動車、次世代エネルギーインフラ、スマートファクトリーなど、次世代技術はビッグデータを軸に回転しているといっても過言ではない。
本書は、ビッグデータ世界標準のルール作りから産業別のビッグデータ活用事例検証まで、ビッグデータをあらゆる角度で学際的アプローチで考究し、その応用・適用分野までを検証した本邦初の白書である。
内容編成(目次)
序
第1章 ビッグデータの概念生成と定義
1-1 ビッグデータの定義
[1] ビッグデータの定義に関する諸見解
[2] ビッグデータとビジネスインテリジェンスの関係
1-2 ビッグデータパラダイムがもたらすもの
[1] 科学研究方法論への影響
[2] ビッグデータ・サイエンスの領域拡大
[3] センサー・ネットワーク型社会の促進
1-3 ビッグデータがもたらすデジタル産業革命
[1] 異なる分野のデータ相互利用促進
[2] データサイエンティストに求められるものとは
[3] データサイエンティストに適合しうる人材とは
[4] 独立起業が相次ぐ著名データサイエンティスト
1-4 データサイエンスのイノベーションとビッグデータ
[1] データサイエンスと情報学(インフォマティクス)の定義
[2] メタ認知のコンセプトとビッグデータ・サイエンス
[3] ビッグデータの活用で期待される分野
[4] ガートナーの予測
1-5 産業イノベーションとビッグデータ
[1] 2008年から開始されたIT革命を軸とした産業イノベーション
[2] 次世代ビッグデータ・ソリューションに向けた胎動
1-6 ビッグデータ・パラダイムを巡る学術的評論
[1] 仮説・検証のコンテクストを巡る議論
[2] 帰納法の制限を巡る議論
[3] 母集団の任意選択を巡る議論
第2章 ビッグデータ解析を支える統計科学・数理モデル
2-1 大規模データ解析
2-2 統計分類
2-3 データ・クラスタリング
2-4 機械学習/データマイニング
2-5 アンサンブル学習
2-6 自然言語処理
2-7 ニューラルネットワーク
2-8 パターン認識
2-9 異常検知
2-10 予測モデリング
2-11 回帰分析
2-12 シミュレーション
2-13 可視化
2-14 ディジーズ・マネジメント
第3章 ビッグデータに適用されるアーキテクチャ/フレームワーク
3-1 ビッグデータのアーキテクチャ/フレームワーク
[1] 並列処理基盤/並列処理フレームワーク
[2] MapReduceフレームワーク
[3] Hadoop
[4] ソフトウエア・デファインド・ネットワーク(SDN)
[5] その他ビッグデータ分析を支える基本技術
[6] 直接接続ストレージ(DAS)
[7] リアルタイム情報配信
3-2 ビッグデータ解析と深く関連するソリューション
[1] IoT
[2] M2M(マシン・ツー・マシン)
第4章 欧米・先進各国のビッグデータ推進政策状況
4-1 米国
[1] 米国政府 「ビッグデータイニシアティブ」
[2] マサチューセッツ州 「ビッグデータイニシアティブ」
4-2 欧州
[1] 欧州委員会 「ビッグデータ・プライベート・フォーラム」への資金提供
[2] ドイツ/産官学一体プロジェクト 「Industry(インダストリー)4.0」
第5章 わが国のビッグデータ推進政策状況
5-1 「産業競争力強化法」で推進する成長戦略とビッグデータ促進施策
5-2 経済産業省 ビッグデータ促進施策
[1] 個人データの安全な活用を促す仕組みの導入
[2] 電力利用情報の開示促進、データベース構築
[3] 地域・産業構造の“見える化“促進
[4] 経済産業省 ビッグデータ指針策定
5-3 国土交通省 ビッグデータ推進施策
[1] 次世代自動車の技術提携・技術開発促進とビッグデータ
[2] ビッグデータ情報をビジネスに活用する環境づくり
5-4 政府・内閣官房 ビッグデータ推進施策
[1] 健康・医療戦略室の「次世代医療ICT基盤協議会」
5-5 政府 地方創生対策
5-6 総務省 ビッグデータ推進施策
[1] コロンビアに対するビッグデータ活用支援
5-7 わが国のビッグデータに関連した産学官連携活動
[1] データ駆動型(ドリブン)イノベーション創出戦略協議会
[2] ビッグデータ活用による地方創生・観光振興策(まち・ひと・しごと創生本部)
5-8 社会保障と税の共通番号制度(マイナンバー)への適用
第6章 世界各国のビッグデータ活用に向けた産学官連携動向
6-1 各種実証実験
[1] シンガポール政府機関 「Singapore Safe City Test Bed」
[2] GE/弘前大学 「アルツハイマー型認知症予兆発見・予防検証試験」
[3] 経済産業省/日本流通科学情報センター他 「消費者動向実証実験プロジェクト」
[4] トヨタ自動車/農業生産法人 「豊作計画」関連プロジェクト
[5] 海上技術安全研究所/出光興産他 「燃費改善システム」実証実験プロジェクト
6-2 スマートエネルギーとビッグデータ活用に向けた実証事業動向
[1] スマートシティ実証実験を支えるビッグデータ系ソリューション
[2] スマートシティ・データの活用に基づくオープンイノベーション
[3] ビッグデータ活用による送電網効率化の実証実験
6-3 産学共同の研究・協議会組織
[1] 経済産業省 「異業種間でビッグデータの利活用を進める協議会」
[2] 東北大学サイバーサイエンスセンター/NEC 「高性能計算技術開発(NEC)共同研究部門」
第7章 ビッグデータ活用のルール作り・法整備動向
7-1 欧米で進む世界標準のビッグデータルール作り
[1] 個人データ保護のルール作りで先行する米国・EU
[2] わが国のビッグデータ活用ルールづくりに向けた検討
[3] 法整備にあたっての論点整理
7-2 ビッグデータ系個人情報の利活用に関する法整備内容
[1] 「準個人情報」の新区分
[2] 第三者機関の判断に委ねられるグレーゾーンの扱い
[3] 社内利用にも適用される「匿名加工情報」
7-3 規制改革会議の制度見直し案
7-4 情報処理学会 情報規格調査会 「ビッグデータ小委員会」の活動
[1] ビッグデータとIoTの国際標準化向け始動
第8章 ビッグデータ関連市場・統計分析
8-1 ビッグデータ関連業界の概況・近況
[1] 成長期を持続させるビッグデータ市場
8-2 産業別ビッグデータ活用推計
[1] 総務省 「2014年情報通信白書」 におけるビッグデータ分析
[2] メディア/広告業界
8-3 省庁・主要調査会社によるビッグデータ等に関する調査・統計
第9章 ビッグデータ学際・先端研究動向
9-1 ビッグデータ・サイエンスにおける“学際”、“先端”の意味
9-2 ゲノミクス/遺伝子解析分野
9-3 エコロジー/生態系保護分野
9-4 気象学・大気科学分野
9-5 テーラーメード医療分野
第10章 先進ビッグデータと次世代プラットフォームの結合
10-1 ビッグデータ処理の高速化・分散処理化
[1] ビッグデータ処理の高速化ソリューション
[2] データ検索やデータマイニングなどの処理速度高速化
[3] ビッグデータの高度分散処理化・無停止化
10-2 人工知能との結合
[1] 人工知能の進化に必要不可欠なビッグデータベースの学習機能
[2] 自律学習・推論マシン
[3] 非ノイマン型次世代半導体
[4] 機械学習領域
[5] ディープラーニング領域
10-3 ロボット技術との結合
10-4 次世代自動車/自動運転システムとの結合
[1] 次世代自動車産業とビッグデータ活用の可能性・課題点
[2] テレマティクス/インフォマティクスとの結合
[3] スマートシティ、テレマティックス、IoTクラウドの融合
[4] 自動運転システムで求められるビッグデータ処理技術
[5] 自動運転における自動化のレベルとビッグデータの関係
[6] 運転支援、安全制御システムにおけるビッグデータ活用
[7] 自車位置推定技術におけるビッグデータ活用
[8] ビッグデータによる新サービス創出に乗り出す自動車関連業界
[9] ビッグデータが生む多様な次世代モビリティサービス
10-5 ビッグデータを活用したスマートエネルギー創造
[1] ビッグデータを活用した新たなスマートシティ・サービス創造
[2] ビッグデータ専用アプリケーション活用によるスマートシティサービス
10-6 スマートファクトリーとの結合
[1] Industry4.0でも掲げられるビッグデータの活用
[2] 製造系IoTとビッグデータの結合
10-7 次世代医療、遺伝子解析でのビッグデータ活用の動き
[1] 次世代医療参入企業動向
10-8 エコロジー/廃棄物削減への貢献
[1] ビッグデータ活用による流通在庫最適化
[2] 需要予測による廃棄物削減
10-9 軍事・安全保障分野への貢献
[1] ビッグデータによるセキュリティー高精度検出
[2] 不正行為抽出技術の動向
第11章 ビッグデータの課題
11-1 個人情報保護・プライバシー保護問題
[1] ビッグデータ活用のルール作り
[2] 顧客情報漏洩の構造的問題
[3] サイバー攻撃標的になりやすいビッグデータ・ソリューション
[4] ビッグデータ活用ソリューションで求められる新たなルールづくり
11-2 ビッグデータ管理方式に関する各種提言
[1] 信託方式によるビッグデータ管理の提言
11-3 ビッグデータ・ソリューションに関係したセキュリティ対策
[1] ビッグデータの有効活用に比して困難さを増すデータ保護
[2] クレジットカードのデータ・セキュリティ基準(PCI)
第12章 ビッグデータ関連協議会/研究会/コンソーシアムの動向
12-1 ビッグデータの一般(オープン)活用領域
[1] ビッグデータ・オープンデータ活用推進協議会
[2] 情報処理学会 「ビッグデータ活用フォーラム」
[3] IIJ他 「データエクスチェンジ・コンソーシアム」。
[3] LOHACOECマーケティングラボ
[4] セブン&アイグループ 「オムニチャネルプロジェクト」
[5] オプトグループ 「オプトデータサイエンスラボ」
12-2 脳科学と情報科学の融合領域
[1] 全脳アーキテクチャ勉強会
12-3 医療分野
[1] 次世代医療ICT基盤協議会
12-4 農業分野
[1] 農業データ交換・システム規格統一に関する協議会
12-5 スマートシティ分野
[1] 京都未来交通イノベーション研究機構
12-6 教育分野
第13章 ビッグデータ企業・ベンチャーへの出資動向
13-1 個別出資企業(海外)
[1] デル
13-2 各種ファンド/組合分野(国内)
[1] イノベーティブ・ベンチャー投資事業有限責任組合(イノベーティブ・ベンチャーファンド)
[2] WiL(ウィル)(ベンチャー投資・育成)
第14章 ビッグデータ普及・浸透に向けた企業研修・教育
14-1 「データ判断力」、「機械学習」に対する再評価
[1] ビッグデータの活用で研修・教育がどう変わるか
[2] ビッグデータ分析で醸成される新たな職場コミュニケーション
[3] ビッグデータ時代に求められるデータ分析の「作法」
14-2 ビッグデータ研修の事例検証
[2] 三井物産 「社内学習塾」
[3] サイバーエージェント 「データ分析官育成事業」