レポートナンバー 0000014513
														
														
								
				通信機器中期需要予測[2016-2021年度]
				一般社団法人情報通信ネットワーク産業協会(CIAJ)
				
				
				
				
					発刊日
											2016/12/13
										言語日本語
					体裁A4/160ページ
				 
			 
			
				
											ライセンス/価格160ページ
										
						0000014513					
				 
				
			 
			
			
			
			
							
			
			
							レポート概要
				
	同書は、通信機器技術の最新動向と通信機器市場を捉える需要予測として、日本市場のみならず世界市場を捉えるうえで最適なレポートとなっています。通信機器市場全体を把握する一助として是非ご活用ください。
								レポート詳細
									
						主な内容
						
	● 国内の通信機器市場では、CIAJ実施の通信機器受注出荷統計や海外メーカーのヒアリングなど多様な関係資料をベースに、中期展望(2016-2021年度)を予測・分析しています。
	
		・ モバイル通信端末(公衆回線付)は、通信の高速化、端末の多様化により予測区分をスマートフォン(タブレット端末含む)、フィーチャーフォン、データカード/モバイルWi-Fiルーター、M2Mモジュール、PHSの5区分に分割。分野ごとに予測・分析、また海外メーカーと国内メーカーの販売比率も予測・分析しています。
	
	
		・ ビジネス機器は、ボタン電話、PBX、事業所用コードレスホン、ビジネスファクシミリ複合機の主要な成長要因や阻害要因を考察し、それぞれを予測・分析しています。
	
	
		・ インフラ機器やインターネット関連機器は、スマートフォンの普及拡大や通信の高度化、効率化により基地局通信装置や固定通信装置の固定系や衛星系、加えて業務用無線などの需要が活性化。この状況を踏まえて2021年までの市場動向を予測・分析しています。
	
 
	● 世界の通信機器市場では、IHS Markit社データを引用し、携帯電話、デジタル伝送装置、固定アクセス機器、基地局通信装置、ルーター・LANスイッチの動向を2016-2021年まで予測・分析し、世界の最新動向等を解説しています。
	● 情報通信産業関連市場では、成長著しいICTソリューション事業(運用サービス市場やアプリ市場)の動向等をまとめています。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  					 
									
						目次
						
	はじめに
	第1章 実施要領
	第2章 予測概要
	
	 1.2015 年度実績
	 2.2016 年度見通し
	 3.中期展望(2017年-2021年)
	第3章 各機器の予測
	
	 1.コンシューマ関連機器
	   1-1.モバイル通信端末(公衆回線付)
	        (スマートフォン/フィーチャフォン/M2Mモジュール/
	        データカード・モバイルWi-Fiルータ/公衆用PHS)
	   1-2.コードレスホン/パーソナルファクシミリ/パーソナルファクシミリ複合機
	 2.ビジネス関連機器
	   2-1.ボタン電話装置/PBX
	   2-2.事業所用コードレスホン
	   2-3.ビジネスファクシミリ/ビジネスファクシミリ複合機
	 3.インフラ関連機器
	   3-1.局用交換機
	   3-2.デジタル伝送装置
	   3-3.固定通信装置(地上系/衛星系)
	   3-4.基地局通信装置(携帯基地局/その他無線基地局)
	 4.インターネット関連機器
	   4-1.ルーター
	   4-2.LANスイッチ
	   4-3.光アクセス機器(PON/MC)
	第4章 グローバル市場の動向
	
	 1.グローバルICT市場の動向
	 2.携帯電話(全般)
	 3.スマートフォン
	 4.デジタル伝送装置
	 5.固定アクセス機器
	 6.基地局通信装置
	 7.ルーター/LANスイッチ(企業向け)
	 8.ルーター/LANスイッチ(通信キャリア向け)
	 9.ネットワークセキュリティ機器
	第5章 情報通信産業関連市場の動向
	
	 1.今後の情報通信機器市場を取り巻く動向
	   1-1.クラウドコンピューティングの浸透
	   1-2.IoT、ビックデータ、AIの動向
	   1-3.ネットワークに接続している端末の多様化と用途の拡がり
	   1-4.情報セキュリティサービス市場の動向
	   1-5.SDNとNFVの動向
	   1-6.通信インフラサービスの動向
	 2.政府の成長戦略におけるICT活用
	   2-1.政府の成長戦略におけるICTの役割・活用
	   2-2.注目動向(制度、イベント)
	 3.ICTの活用で成長が見込まれる消費者サービス
	   3-1.放送・通信融合と4K・8K放送
	   3-2.SNS市場の動向
	資料編1 経済全体における位置づけ、国際競争力比較
	資料編2 経済の共通マクロ指標
	予測対象機種詳細