世界中の市場調査レポートを販売!当社に無いレポートもお探しします。

レポートナンバー 0000019954

機能性食品容器・包装材料の開発と市場

株式会社シーエムシー出版

Development and Market of Container and Active Package for Food

発刊日 2018/05/31

言語日本語

体裁B5/約240ページ

ライセンス/価格約240ページ

0000019954

B5版 93,500 円(税込)

無料サンプル

  • サンプルはお問い合わせください。

ポイント

コンビニ向けを中心に需要拡大が続く食品容器・包装材料の市場!
電子レンジパウチ、バリアフィルム、脱酸素フィルム、バイオプラスチック容器など注目技術を解説!
国内主要メーカーの最新開発動向を紹介!

レポート概要

【刊行にあたって】

 機能性容器・包装材料の国内市場は、近年の中食市場の拡大に伴って食品向けの需要が拡大している。高齢世帯や単身世帯の増加、女性の社会進出による共働き世帯の増加を背景に、レトルト食品・チルド食品向けの容器や包装材料が好調である。とりわけ電子レンジに対応した高付加価値製品の需要が高まっている。また、食品の長期保存を可能にするバリアフィルム、品質保持を高める脱酸素フィルム、環境に配慮したバイオプラスチック容器など、技術革新はめまぐるしく進み、豊かな食生活の提供に貢献している。

 本書は機能性食品容器・包装材料について、メーカーの開発動向や法規性・表示や市場動向について、最新情報をまとめている。開発に携わっている企業・研究者の方、利用されている方にもぜひ一読していただき、今後の研究開発の一助となることを期待する。

2018年5月
シーエムシー出版 編集部

レポート詳細

目次

【第Ⅰ編 機能性食品包装材料の現状と法規制】

第1章 機能性食品包装容器・材料の種類と用途
1 包装と包装容器
2 食品用包装容器と技術
 2.1 食品用包装容器の現状
 2.2 金属容器の概要
 2.3 プラスチック容器の概要
 2.4 軟包装(パウチ)
 2.5 紙容器
 2.6 ガラス容器

第2章 食品包装関連規制,表示の動向
1 日本における食品の法規制
 1.1 食品衛生法
 1.2 日本農林規格(JAS法)
 1.3 容器包装リサイクル法
2 食品包装規制の動向
 2.1 国際動向
 2.2 国内動向

第3章 容器包装に求められる機能性と 機能性開発の動向__
1 食品容器包装に求められる機能性と対応包材
 1.1 ガスバリア性
 1.2 高強度
 1.3 イージーオープン性(易開封性)
 1.4 抗菌効果
 1.5 防曇性
 1.6 その他の機能性包材
2 多層フィルムの製造方法
3 機能性食品容器包装を取り巻く最近の動向
4 インテリジェントパッケージ

【第II編 食品包装用フィルム・包装材料の 開発動向】

第1章 ハイバリア材料の動向
1 アルミ箔
 1.1 機能性と用途
 1.2 製法
 1.3 メーカー動向
2 PVDCコートフィルム
 2.1 機能性と用途
 2.2 製法
 2.3 メーカーの動向
3 EVOH系フィルム
 3.1 機能性と用途
 3.2 製法
 3.3 メーカーの動向
4 PVAコートフィルム
 4.1 機能性と用途
 4.2 製法
 4.3 メーカー動向
5 ONyフィルム
 5.1 機能性と用途
 5.2 製法
 5.3 メーカー動向
6 アルミ蒸着フィルム
 6.1 機能性と用途
 6.2 製法
 6.3 メーカー動向
7 透明蒸着フィルム
 7.1 機能性と用途
 7.2 製法
 7.3 メーカー動向

第2章 各種機能性フィルムの動向
1 シュリンクフィルム
 1.1 機能性と用途
 1.2 製法
 1.3 フィルムメーカーの動向
2 L-LDPEフィルム
 2.1 機能性と用途
 2.2 製法
 2.3 フィルムメーカーの動向
3 CPPフィルム
 3.1 機能性と用途
 3.2 製法
 3.3 フィルムメーカーの動向
4 OPPフィルム
 4.1 機能性と用途
 4.2 製法
 4.3 フィルムメーカーの動向
5 PETフィルム
 5.1 機能性と用途
 5.2 製法
 5.3 フィルムメーカーの動向
6 イージーピールフィルム
 6.1 機能性と用途
 6.2 製法
 6.3 フィルムメーカーの動向
 6.4 その他のイージーオープン性フィルム
7 脱酸素フィルム
 7.1 機能性と用途
 7.2 製法
 7.3 フィルムメーカーの動向
8 帯電(静電気)防止フィルム
 8.1 機能性と用途
 8.2 製法
 8.3 フィルムメーカーの動向

第3章 鮮度保持袋
1 概要
2 メーカー動向

第4章 可食性フィルム
1 概要
2 メーカー動向

第5章 機能性紙容器
1 機能性紙容器の種類
2 紙カートン
 2.1 概要
 2.2 メーカー動向
3 紙カップ
 3.1 概要
 3.2 メーカー動向
4 その他の複合紙容器

第6章 ジッパー(チャック)付包装袋(再封性包装袋)
1 概要
2 メーカー動向

第7章 電子レンジ対応包装袋
1 概要
2 電子レンジ対応食品包装の動向
3 メーカー動向

第8章 バイオプラスチック容器
1 概要
2 メーカー動向
 2.1 フィルムメーカー
 2.2 包装材メーカー

第III編 主な食品包装フィルムメーカーの動向

第IV編 機能性食品包装材料の市場

1 国内市場の動向
 1.1 食品包装資材を取り巻く環境
 1.2 プラスチックフィルムの動向
 1.3 プラスチック容器の動向
 1.4 プラスチック包装材料の市場動向

2 アジア地域の包装市場
 2.1 プラスチック製容器包装規制の動向
 2.2 アジアの食品包装市場の動向

この商品のレポートナンバー

0000019954

このカテゴリのレポート

紙の加工技術と産業応用

―持続可能な社会の構築を目指して―

Paper Processing Technology and its Industrial Application-For Establishment of Sustainable Society-

発刊日2022/03/01 価格 58,300 円(税込)

最近見たレポート

スマートウィンドウの基礎と応用

Fundamentals and Applications of Smart Windows

2018/07/12

66,000 円(税込)

カルシトリオール(Calcitriol)の世界市場洞察(2022年)- 2027年までの分析と予測(メーカー別、地域別、技術別、用途別)

Calcitriol Global Market Insights 2022, Analysis and Forecast to 2027, by Manufacturers, Regions, Technology, Application

2022/11/13

3,500 USD

急性虚血性脳卒治療薬の世界市場(2023-2027)

Global Acute Ischemic Stroke Therapeutics Market 2023-2027

2022/10/27

2,500 USD

世界のプラスミドDNA製造の市場規模調査・予測:グレード別開発別、用途別、疾患別、地域別の分析(2022年〜2029年)

Global Plasmid DNA Manufacturing Market Size study & Forecast, by Grade (R&D Grade, GMP Grade), by Development (Pre-Clinical Therapeutics, Clinical Therapeutics, Marketed Therapeutics), by Application (DNA Vaccines, Cell & Gene Therapy, Immunotherapy, Others), by Disease (Infectious Disease, Cancer, Genetic Disorder) and Regional Analysis, 2022-2029

2022/11/05

4,950 USD

世界の腫瘍溶解性ウイルス免疫療法市場と臨床試験に関する洞察2028

Global Oncolytic Virus Immunotherapy Market and Clinical Trials Insight 2028

2022/11/01

3,000 USD

特許情報分析(パテントマップ)から見た ネジ・ボルト・ナット 技術開発実態分析調査報告書

2024/06/17

44,770 円(税込)

TOP