世界中の市場調査レポートを販売!当社に無いレポートもお探しします。

レポートナンバー 0000022238

RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)白書2019年版 PDF版

一般社団法人次世代社会システム研究開発機構

発刊日 2018/11/08

言語日本語

体裁A4/約700ページ

ライセンス/価格約700ページ

0000022238

A4版 100,100 円(税込)

※販売価格欄に記載されている金額は「PDF版」の価格です。
※バインダー製本版 101,200円(税抜価格 92,000円)もあります。
※バインダー製本版をご希望の場合には、ご購入時の通信欄に「バインダー製本版希望」とご記入ください。
※バインダー製本版とPDF版では編集上の違いによりページ数が若干異なります。

無料サンプル

  • サンプルはお問い合わせください。

レポート概要

働き方改革が産業・社会を挙げた共通のテーマとして浸透する中、定型的な業務や作業を、”人”より格段に効率よく、正確にこなしたり、一連の動作をソフトウエアで自動する「RPA」が脚光を浴びている。

すでにAIやBPMとの連携、スマートファクトリーやERPとの連携も視野に、さまざまな取り組みが進んでいる。その意味で、RPAは、日本産業界にとって業務コスト削減や労働生産性向上の切り札として期待を集めている。

本レポートは、RPAのフレームワーク、働き方改革との関連事項、カテゴリー別用途、ツール、開発・導入・実装・最適化、RPA関連ビジネス、RPA関連市場、RPA関連製品およびサービス、コンサルティングサービス、RPAプラットフォーム、事例に基づく導入のポイント、RPAの全容を体系的に解説したものである。

レポート詳細

内容編成(目次)

第1章 RPA概説

 1-1 RPAの定義・価値
  [1] RPAの基本定義・拡張定義
  [2] 日本におけるRPA導入の状況

 1-2 RPAの関連領域
  [1] スマートファクトリー/スマートワークフローとRPA
  [2] BPMとRPA
  [3] EAI/BRMSとRPA
  [4] ERPとRPA
  [5] RPAを使ったBPOサービス

第2章 RPA導入で期待される効果

 2-1 働き方改革を支えるIT/AI/BI

 2-2 RPA促進要因の多重化

 2-3 労働生産性の向上

 2-4 業務プロセス自動化

 2-5 ホワイトカラーの定型業務を自動化

 2-6 業務コスト削減

 2-7 人手不足問題の解決

 2-8 スマートファクトリー/スマートワークフロー

第3章 RPA市場/RPA関連ビジネス

 3-1 RPAを取り巻くビジネス動向

 3-2 RPA市場
  [1] 概況・近況
  [2] Forrester Research
  [3] ガートナー ジャパン
  [4] HFS Research 「IPA市場」
  [5] ITR 「RPA市場規模の推移と予測」
  [6] ミック経済究所 「RPAが牽引する業務自動化ソリューションの市場動向」

 3-3 RPA意識動向

 3-4 RPA投資動向

 3-5 RPA利用動向

 3-6 RPA採用企業動向・概況

 3-7 RPAビジネスの特性

第4章 RPAの適用対象

 4-1 RPAの導入対象を俯瞰する

 4-2 RPAを適用しやすい業務の特徴

 4-3 シナリオ・プランニング/PoC(Proof of Concept:概念実証)

 4-4 RPA導入・実装

第5章 RPAの業務別利用用途

 5-1 会計関連業務

 5-2 課金請求業務

 5-3 決算関連業務

 5-4 通達のチェック・送信業務

 5-5 通販受付/返品・返金処理

 5-6 検収確認業務

 5-7 他

第6章 RPAと経営戦略

 6-1 RPAがもたらす経営戦略実現へのインパクト

 6-2 経営戦略とのひも付

 6-3 RPA問題のガバナンス確立

 6-4 RPA推進プロセス

 6-5 両睨みで進められるRPAビジネス戦略へ

第7章 働き方改革とRPA

 7-1 RPA促進要因としての働き方改革

 7-2 業務効率の改善につながる技術として期待がかかるRPA

第8章 RPAのシステム構成

 8-1 システム構成/システム環境

 8-2 ソフトウェアの物理構成

 8-3 クラウド・サービスとの関係

第9章 RPA実証実験/産学官連携動向

 9-1 東京都

 9-2 首都大学東京・高間研究室/ジーエーテクノロジーズ

 9-3 他

第10章 RPA製品/RPAサービス

 10-1 RPA製品の基本特性・傾向
  [1] 概況

 10-2 デスクトップ型RPA(一部ハイブリッド型との混成)
  [1] WinActor/WinDirector
  [2] NICE APA(Advanced Process Automation)
  [3] ipaS
  [4] NEC Software Robot Solution
  [5] BizRobo!
  [6] BasicRobo

 10-3 サーバ型RPA
  [1] Automation Anywhere
  [2] Blue Prism
  [3] BizRobo!
  [4] Autoブラウザ名人/Autoメール名人
  [5] Kofax

 10-4 ハイブリッド型
  [1] UiPath
  [2] Pega Robotic Automation & Intelligence
  [3] RoboStaff(Scroll up)
  [4] Verint Robotic Process Automation/Verint Process Assistant

 10-5 RPAとAIを組み合わせたサービス

 10-6 OCRサービス/AI OCR

 10-7 GUIオートメーション

 10-8 RPAのフリーソフト

第11章 RPAプラットフォーム/エンタープライズ型RPA

 11-1 エンタープライズ型RPAとRPAプラットフォーム 概説

 11-2 NEC 「NEC Software Robot Solution Manager」

 11-3 NEC 「NEC Software Robot Solution for Biz」

 11-4 富士通 「ACTIBRIDGE」

 11-5 RPAプラットフォーム 「Robot As A Service on Azure」

 11-6 Google 「G Suite」

 11-7 イーセクター 「ROBOWARE」

 11-8 インテリジェンスプラットフォーム 「InP」

第12章 RPA サービス/ソリューション[1]

 12-1 東芝 「RECAIUS」(リカイアス)を活用したワークスタイル変革

 12-2 UEI/シグマクシス 「ディープシグマDPA(Document Process Automation)」

 12-3 NEC 「NEC Software Robot Solution」

 12-4 NTTデータ 「WinActo」/「Madomado」/「Prexifort-OCR」等

 12-5 内田洋行 「名人シリーズ」

 12-6 RPAテクノロジーズ/リコージャパン 「BizRobo!」

 12-7 CTCシステムマネジメント(CTCS) 「パトロールロボコン」等を活用したRPAソリューション

 12-8 NTTデータ イントラマート 「intra-mart BIORA」

第13章 RPA サービス/ソリューション[2]

 13-1 AEDAN(エイダン)自動化パック

 13-2 AI Humming Heads(エーアイハミングヘッズ)

 13-3 AI 搭載OCR × RPA 導入支援サービス

 13-4 BizRobo Smart Connect

 13-5 BTC エージェントfor RPA

 13-6 Creoss-Robo(クレオスロボ)EX

 13-7 EneRobo(エネロボ)

 13-8 JSOL SmartPRAS(スマートプラス)

 13-9 LAQOOT(ラクート)

 13-10 OCEVISTAS(オーシーイーヴィスタス)

 13-11 PRESCO Robo Series-DASHBOARD ROBO

 13-12 RPA Robo-Pat(ロボパット)

 13-13 RPA エキスパート育成プログラム

 13-14 SynchRoid(シンクロイド)

 13-15 WinActor 財務経理ソリューション

 13-16 業務最適化ソリューション

 13-17 クラウドRPABizteX cobit

 13-18 採用ロボットアウトソーシング

 13-19 中小企業向けRPA 導入パック

 13-20 ディープシグマDPA

 13-21 手書き文字デジタル化サービス「Tegaki」

 13-22 デジタルレイバーサービス

 13-23 ビジネス・プロセス・オートメーション

 13-24 ブレインロボ

 13-25 ロボットBPO 工場

第14章 RPAの開発・導入

 14-1 RPA開発概説

 14-2 タイプ別RPA開発パターン

 14-3 既存システム環境/既存アプリケーションとRPAの関係

 14-4 ユーザー要求定義

 14-5 人とRPAの連携

 14-6 機能要件定義

 14-7 RPAと業務可視化

 14-8 導入全体計画

 14-9 RPAの導入プロジェクト

 14-10 全社展開

 14-11 評価・修正

第15章 RPAの運用管理

 15-1 RPAの組織学習

 15-2 RPAの組織的運用

 15-3 RPA運用管理とセキュリティ

第16章 RPAと密接に関連する技術(AI以外)

 16-1 RPAと密接に関連する技術-概説

 16-2 Excel/Excelマクロ

 16-3 ExcelとAI機能追加

 16-4 OCR

 16-5 高速カラープリンタ

第17章 RPAと自然言語処理/AIアシスタント-概説

 17-1 RPAと自然言語処理の定義・再定義

 17-2 音声認識技術関連市場の発展とRPA

 17-3 チャットボット/AIアシスタントとRPA 概説

 17-4 次世代チャットボットと次世代RPA

 17-5 チャットボットを活用したカスタマーサービス

 17-6 仮想顧客アシスタント(VCA)のサービスモデル

 17-7 チャットボットを活用したアクティブ・サポート/エンゲージメント強化

 17-8 行政・公共機関におけるAIチャットボット活用の可能性

 17-9 BBC Research 「AI/エキスパートシステムによるスマートマシン」

 17-10 AIアシスタントの開発課題

 17-11 AIアシスタントのビジネス利用とセキュリティ課題

第18章 RPAと自然言語処理/AIアシスタント-カテゴリー別動向

 18-1 AIの進化を背景とした音声認識の新たなビジネス用途

 18-2 自然言語を解析するAIプラットホームのビジネス活用

 18-3 ディープラーニングを活用したテキスト分類処理

 18-4 ビジネス・インテリジェンスと音声・言語処理

 18-5 頭脳直結テキスト入力システムとRPA

 18-6 次世代エキスパートシステムとRPA

 18-7 RPAとAIアシスタント/チャットボットの業態別動向
  [1] 流通、運送、小売
  [2] 金融
  [3] 記事解析/各種メディア
  [4] その他

 18-8 自動翻訳/通訳デバイスのビジネス活用
  [1] 概説
  [2] 参入企業/主要製品動向
   ① Google 「Google Translate on Pixel」
   ② Travis  「Travis the Translator」
   ③ ソースネクスト 「POCKETALK」

 18-9 音声アシスタントとウエアラブル/AR(拡張現実)の結合・連携

 18-10 位置情報/屋内測位技術と音声アシスタントの組み合わせ技術

第19章 AIとRPAの関係

 19-1 概説

 19-2 機械学習とRPA

 19-3 自然言語処理とRPA

 19-4 マクロのAIによる進化

 19-5 Office 365の最新AI技術活用

 19-6 AIを活用したPowerPoint作成

 19-7 AIによる仕訳・自動分類作業の自動化

 19-8 AIによるRPAツール開発

 19-9 RPAとコグニティブシステムの統合

第20章 次世代RPA

 20-1 次世代RPAのシナリオ
  [1] EPA(Enhanced Process Automation)
  [2] CA(Cognitive Automation)

 20-2 クラウド・ロボティクスとRPA
  [1] 概説
  [2] MyRobots
  [3] Rapyuta
  [4] RoboEarth
  [5] ソフトバンク/freee 「RPAロボットの共同開発・協業」

 20-3 マルチクラウド合とRPA

 20-4 中堅中小企業向けRPAクラウドの拡大

 20-5 AIエンジンを活用した次世代RPA

第21章 RPA導入コンサルティング/診断サービス[1]

 21-1 概況・近況

 21-2 アビームコンサルティング

 21-3 KPMGコンサルティング

 21-4 野村総合研究所

 21-5 デロイト トーマツ コンサルティング

 21-6 アクセンチュア

 21-7 PwC

 21-8 日本IBM

 21-9 日本ユニシスグループ

 21-10 ブレインパッド

 21-11 グロービス

 21-12 NTTデータ

 21-13 日立ソリューションズ

 21-14 TIS

 21-15 RPAテクノロジーズ

第22章 RPA導入コンサルティング/診断サービス[2]

 22-1 フォーラムエンジニアリング

 22-2 ユーアイパス

 22-3 FPTジャパンホールディングス

 22-4 アスタリスト

 22-5 EYアドバイザリー・アンド・コンサルティング

 22-6 オデッセイ

 22-7 Sprout up

 22-8 日本電気

 22-9 ソフトバンク

 22-10 ネットスマイル

 22-11 パーソルプロセス&テクノロジー

 22-12 ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング

 22-13 UiPath

 22-14 ユーザックシステム

 22-15 デリバリーコンサルティング

 22-16 FCEプロセス&テクノロジー

 22-17 NTTアドバンステクノロジ

 22-18 アシスト

第23章 RPA関連サービス

 23-1 BizteX 「BizteX cobit」

 23-2 UEI/シグマクシス 「ディープシグマDPA(Document Process Automation)」

 23-3 システムインテグレータ ソフトウェア画像認識 AI「Design Recognition AI サービス」

 23-4 業種・業務特化RPAサービス

 23-5 RPA人材派遣/人材育成サービス
  [1] パソナ 「RPA エキスパート育成プログラム」
  [2] ビッグツリーテクノロジー&コンサルティング 「BTC エージェントfor RPA」
  [3] クラウドワークス
  [4] MAIA

第24章 RPA導入事例[1](民間企業)

 24-1 電通

 24-2 オリックスグループ

 24-3 オリックス・ビジネスセンター沖縄

 24-4 日本生命保険

 24-5 第一生命保険

 24-6 三井住友海上火災保険

 24-7 三井住友プライマリ生命

 24-8 三菱東京UFJ銀行

 24-9 横浜銀行

 24-10 八十二銀行

 24-11 第四銀行

 24-12 日本取引所グループ

 24-13 アルヒ

第25章 RPA導入事例[2](民間企業)

 25-1 荏原製作所

 25-2 住友林業

 25-3 ユニリーバ・ジャパン

 25-4 レジェンダ・コーポレーション

 25-5 大和ハウス工業

 25-6 帝人フロンティア

 25-7 Sansan

 25-8 新日本監査法人

 25-9 遠州信用金庫

 25-10 マルエツ

 25-11 サッポロビール

 25-12 リクルートコミュニケーションズ

 25-13 ウェルクス

 25-14 Arthrex

 25-16 Genpact Japan

 25-17 InfoDeliver

 25-18 書籍掲載企業

第26章 RPA導入事例[3](自治体)

 26-1 神奈川県

 26-2 つくば市

 26-3 和歌山県/大阪府

 26-4 一宮市

 26-5 加賀市

第27章 関連団体

 27-1 IEEE RAS技術委員会

 27-2 日本RPA協会

 27-3 ABC協会(一般社団法人アドバンスト・ビジネス創造協会)

 27-4 RPA+働き方改革コンソーシアム

 27-5 働き方改革推進コンソーシアム

 27-6 テレワークICT協議会

 27-7 LegalTech協会

 他

この商品のレポートナンバー

0000022238

TOP