世界中の市場調査レポートを販売!当社に無いレポートもお探しします。

レポートナンバー 0000032393

快眠研究と製品開発、社会実装

株式会社エヌ・ティー・エス

〜生体計測から睡眠教育、スリープテック、ウェルネス、地域創生まで〜

発刊日 2022/06

言語日本語

体裁B5/812ページ

ライセンス/価格812ページ

0000032393

書籍版 55,000 円(税込)

無料サンプル

  • サンプルはお問い合わせください。

レポート概要

睡眠研究からQOL向上のための睡眠教育、快眠製品の開発までを体系的に詳解!

睡眠研究から生活課題としての睡眠改善、睡眠テックを活用した快眠製品開発までを事例を交え詳しく解説!

社会経済問題に直結する睡眠問題。その解決の糸口となる研究、教育、テクノロジーを詳解する!

レポート詳細

監修者

田中 秀樹     広島国際大学 健康科学部 学部長/教授
白川 修一郎    睡眠評価研究機構 代表
岩城 達也     駒澤大学 文学部 教授

執筆者(執筆順)

田中 秀樹     広島国際大学 健康科学部 学部長/教授
白川 修一郎    睡眠評価研究機構 代表
駒田 陽子     東京工業大学 リベラルアーツ研究教育院 教授
林  光緒     広島大学 大学院人間社会科学研究科 教授
樋口 重和     九州大学 大学院芸術工学研究院 教授
江藤 太亮     国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所
          睡眠・覚醒障害研究部 特別研究員
大道 智恵     大阪医科薬科大学 医学部 助教
角谷 寛      滋賀医科大学 医学部 特任教授
岡 靖哲      愛媛大学 医学部附属病院睡眠医療センター センター長/特任教授
中村 志津香    広島国際大学 健康科学部 講師
山中 章弘     名古屋大学 環境医学研究所 教授
福田 一彦     江戸川大学 社会学部 教授
岡部 聡美     筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構/
          独立行政法人日本学術振興会 特別研究員
岩城 達也     駒澤大学 文学部 教授
平野 晋吾     福山市立大学 教育学部 准教授
玉置 應子     国立研究開発法人理化学研究所 脳神経科学研究センター 理研白眉研究チームリーダー
前田 多章     甲南大学 知能情報学部 准教授
柴田 重信     早稲田大学 理工学術院先進理工学部 教授
中村 亜紀     広島国際大学 健康科学部 客員准教授
青木 拓巳     宮城学院女子大学 教育学部 助教 
石井 好二郎    同志社大学 スポーツ健康科学部 教授
大石 勝隆     国立研究開発法人産業技術総合研究所 細胞分子工学研究部門食健康機能研究グループ 
          研究グループ長
原田 大輔     ネスレ日本株式会社 ウエルネスコミュニケーションユニット マネジャー 
福島 洋一     ネスレ日本株式会社 /現・大東文化大学 スポーツ・健康科学部 教授 
渡辺 数基     東京医科歯科大学 教養部 日本学術振興会特別研究員
服部 淳彦     東京医科歯科大学 教養部 教授
後藤 伸子     慶應義塾大学 保健管理センター 助教
宮田 聖子     名古屋大学 大学院医学系研究科 講師
岩本 邦弘     名古屋大学 大学院医学系研究科 准教授
野田 明子     中部大学 大学院生命健康科学研究科 教授 
尾崎 紀夫     名古屋大学 大学院医学系研究科 教授
栗山 長門     静岡社会健康医学大学院大学 社会健康医学部門 教授
山田 真介     大阪公立大学 大学院医学研究科 准教授
浅岡 章一     江戸川大学 睡眠研究所 次長/社会学部 教授
小林 茂雄     東京都市大学 建築都市デザイン学部 教授
水野 一枝     和洋女子大学 家政学部 准教授 
鈴木 春佳     和洋女子大学 家政学部 助手
森田 えみ     国立研究開発法人森林研究・整備機構森林総合研究所 主任研究員/
          筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 准教授 
小川 景子     広島大学 大学院人間社会科学研究科 教授
大木 昇      有限会社のるぷろライトシステムズ 取締役
岡田 志麻     立命館大学 理工学部 准教授
明石 真      山口大学 時間学研究所 教授
阿部 高志     筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 准教授
鈴木 陽子     筑波大学 国際統合睡眠医科学研究機構 研究員
山本 隆一郎    江戸川大学 社会学部 教授/睡眠研究所
久保 博子     奈良女子大学 工学部 教授/副学長
山内 泰樹     山形大学 大学院理工学研究科 教授
横山 道央     山形大学 大学院理工学研究科 准教授
枝川 義邦     早稲田大学 理工学術院/総合研究機構 睡眠研究所 教授
山蔭 純子     早稲田大学 総合研究機構 睡眠研究所 招聘研究員
荒川 雅志     琉球大学 国際地域創造学部 教授
加藤 博己     駒澤大学 文学部 非常勤講師/日本大学 理工学部 非常勤講師
綾部 直子     秋田大学 教育文化学部 地域文化学科 講師
島内 憲夫     順天堂大学名誉教授/広島国際大学 客員教授
星野 恭子     医療法人社団昌仁醫修会瀬川記念小児神経学クリニック 理事長
古谷 真樹     神戸大学 大学院人間発達環境学研究科 准教授
田村 典久     広島大学 大学院人間社会科学研究科 准教授
岡島 義      東京家政大学 人文学部 准教授
吉崎 亜里香    大阪大学 大学院連合小児発達学研究科附属子どものこころの分子統御機構研究センター
          特任助教
谷池 雅子     大阪大学 大学院連合小児発達学研究科 教授
宮崎 総一郎    中部大学 大学院生命健康科学研究科 特任教授
藤本 綾子     関西医科大学 看護学部 助教
米井 嘉一     同志社大学 大学院生命医科学研究科 教授
福島 学      日本文理大学 工学部 教授/一般社団法人 国際調音・整音協会 理事長
東 享       ティ・アール・エイ株式会社 代表取締役
木暮 貴政     パラマウントベッド株式会社 パラマウントベッド睡眠研究所 所長
田口 勇次郎    キッセイコムテック株式会社 公共・医療ソリューション事業部
          医療第2ソリューション部営業グループ スペシャリスト 
野々村 琢人    西川株式会社 日本睡眠科学研究所 所長/研究開発室 室長
川阪 明彦     西川株式会社 IoT開発部
島田 紗樹     西川株式会社 日本睡眠科学研究所
武藤 貴雄     株式会社MTG WELLNESSブランド本部WELLNESS部WELLNESS企画課 課長
井上 隆弘     株式会社MTG WELLNESSブランド本部WELLNESS製造開発部開発2課 課長
安藤 翠      西川株式会社 日本睡眠科学研究所
青木 真理     西川株式会社 日本睡眠科学研究所
志村 洋二     西川株式会社 日本睡眠科学研究所 課長
椎野 俊秀     パラマウントベッド株式会社 パラマウントベッド睡眠研究所 主幹研究員
網盛 一郎     株式会社Xenoma CO-Founder&代表取締役CEO
古田土 賢一    株式会社ロマンス小杉 人間環境・睡眠科学研究所 主任研究員
安達 直美     株式会社エスアンドエーアソシエーツ 副社長
岡田 浩司     株式会社Luci LED照明事業部 大阪ビジネスユニット マネージャー
水野 江都子    パナソニック株式会社 空質空調社 空調冷熱ソリューションズ事業部  主幹技師
原田 昌明     パナソニック株式会社 空質空調社 空調冷熱ソリューションズ事業部 主任技師
水野 敬      大阪公立大学 健康科学イノベーションセンター センター副所長/
          国立研究開発法人理化学研究所 生命機能科学研究センター
          健康・病態科学研究チーム ユニットリーダー
岡田 征憲     大阪市淀川区役所 総務課 担当係長
藤田 貢      西川株式会社 品質管理部西日本品質管理室 課長
岡本 卓也     西川株式会社 商品第2部第1課
笹澤 吉明     琉球大学 教育学部 准教授
姜 東植      琉球大学 工学部 准教授
髙田 律美     人間環境大学 松山看護学部 教授 
徳森 公彦     広島国際大学 総合リハビリテーション学部 准教授
吉本 敬      パナソニックホールディングス株式会社 事業開発室
           スマートエイジングプロジェクト 主務
山岡 勝      パナソニックホールディングス株式会社 事業開発室
          スマートエイジングプロジェクト 総括担当
宮原 禎      株式会社ACCEL Stars 代表取締役CEO
飯田 悠祐     株式会社ACCEL Stars 執行役員
岩田 有史     株式会社イワタ 代表取締役
内村 直尚     久留米大学 学長
桑原 啓郎     久留米大学 医学部 研究生
大野 敦子     三井農林株式会社 R&D本部 基礎開発部 機能性開発室
矢田 幸博     筑波大学 大学院人間総合科学学術院 教授
渡邊 智      株式会社バスクリン 製品開発部有用性評価グループ シニアマネジャー
柳川 舞      一般社団法人KANSEI Projects Committee 代表理事

目次

序論 生活課題としての睡眠、眠気  《田中 秀樹》

第1編 睡眠研究
第1章 生活課題としての睡眠・眠気研究
 第1節 睡眠研究が社会にもたらす恩恵と今後の課題 《白川 修一郎》
 第2節 ウィズ・ポストコロナ社会の睡眠と生体リズム 《駒田 陽子》
 第3節 日中の眠気の評価と対処法 《林  光緒》
 第4節 睡眠と光環境 《樋口 重和,江藤 太亮》
 第5節 職域での睡眠と心身の健康とその評価法 《大道 智恵,角谷 寛》
 第6節 睡眠と心身の健全発達のための早期からの睡眠教育~未就学児の睡眠指針~ 《岡 靖哲》
 コラム1 電車乗務員と眠気~居眠り防止の試み 《中村 志津香》

第2章 睡眠と脳科学
 第1節 睡眠覚醒調節のメカニズム 《山中 章弘》
 第2節 睡眠と夢と感情 《福田 一彦,岡部 聡美》
 第3節 睡眠と情動脳のダイナミックス 《岩城 達也》
 第4節 入眠状態:覚醒から睡眠への動的変化 《平野 晋吾》
 第5節 学習と記憶における睡眠の役割 《玉置 應子》
 第6節 睡眠の記憶固定効果 《前田 多章》

第3章 時間栄養学と健康
 第1節 睡眠と時間栄養学 《柴田 重信》
 第2節 スポーツ・運動栄養学?時間栄養学と競技別の推奨プラン? 《中村 亜紀》
 第3節 スポーツ栄養学と睡眠、体力 《青木 拓巳,石井 好二郎》
 第4節 時間栄養学による睡眠の改善と生活習慣病の予防 《大石 勝隆》
 コラム2 コーヒーナップって何?~日中の眠気解消にはコーヒー+昼寝~ 
     《原田 大輔,福島 洋一》

第4章 睡眠の質と生理反応
 第1節 高齢者のメラトニン産生と睡眠の質 《渡辺 数基,服部 淳彦》
 第2節 睡眠の質と糖代謝 《後藤 伸子》
 第3節 睡眠の質と脂質代謝 《宮田 聖子,岩本 邦弘,野田 明子,尾崎 紀夫》
 第4節 睡眠の質と骨代謝 《栗山 長門,山田 真介》
 第5節 睡眠・生活リズムの急激な変化と学校・職場適応 《浅岡 章一》

第5章 睡眠と環境影響
 第1節 睡眠と照明環境 《小林 茂雄》
 第2節 温熱環境と睡眠 《水野 一枝,鈴木 春佳》
 第3節 寝室の木質環境と睡眠 《森田 えみ》
 第4節 睡眠と音楽―覚醒調整と感情調整 《岩城 達也》
 コラム3 夢ってどんなときに見る? 《小川 景子》

第6章 解析/測定/睡眠の質評価技術
 第1節 睡眠計測手法の現状と今後の課題 《大木 昇》
 第2節 温度変化による睡眠の質へ与える影響の評価 《岡田 志麻》
 第3節 時差ぼけ型睡眠障害の検出方法 《明石 真》
 第4節 新規睡眠計測装置の現状と展望 《鈴木 陽子,阿部 高志》
 第5節 睡眠の質の主観的評価と客観的評価の乖離―入眠潜時評価に焦点を当てて
    《山本 隆一郎》
 第6節 高齢者の住まいの温熱環境と睡眠評価 《久保 博子》
 第7節 ビッグデータ活用による睡眠評価手法の開発と睡眠マネジメント研究センター の取組み
    《山内 泰樹》

第2編 QOL向上のための睡眠改善支援と製品開発
第1章 睡眠と社会動向
 第1節 睡眠負債と脳科学 《枝川 義邦》
 第2節 スリープテックの世界市場と今後の展望 《山蔭 純子,枝川 義邦》
 第3節 ウェルネス産業の動向と睡眠市場、快眠に寄与するウェルネスツーリズム 《荒川 雅志》
 第4節 瞑想と睡眠 《加藤 博己》
 第5節 睡眠障害に対する心理社会的支援の動向 《綾部 直子》
 第6節 健康創造の鍵~健康社会学的アプローチ~ 《島内 憲夫》

第2章 社会における睡眠教育、支援活動と評価法
 第1節 睡眠教育、睡眠改善の重要性~地域、学校での睡眠健康増進活動 《田中 秀樹》
 第2節 小児への睡眠教育、睡眠支援 《星野 恭子》
 第3節 幼稚園、小学校での睡眠教育と多面的評価―親子で眠育チャレンジ 《古谷 真樹》
 第4節 思春期生徒に対する睡眠健康支援―睡眠教育の実践ツールとその評価法―
    《田村 典久,田中 秀樹》
 第5節 大学生に対する睡眠教育 《林  光緒》
 第6節 発達障害者の生活リズムのアセスメントと支援 《平野 晋吾》
 第7節 不眠障害の認知行動療法の評価法とスリープテックとしての展開 《岡島 義》
 第8節 双方向性睡眠啓発アプリ「ねんねナビ(R)」による乳幼児の睡眠指導 《吉崎 亜里香,谷池 雅子》
 第9節 一般への睡眠知識の普及―睡眠健康指導士、睡眠健康大学、睡眠検定 《宮崎 総一郎》
 第10節 妊婦に対する睡眠教育の実践~両親教室を活用した睡眠支援の試み~ 《藤本 綾子,田中 秀樹》
 コラム4 明治の育児書にある子どもの眠り 《星野 恭子》

第3章 スリープテック
 第1節 腕時計型電子式3次元加速度センサを用いた睡眠測定デバイスの開発 《米井 嘉一,福島 学》
 第2節 人の3感(音、香り、光)刺激による快眠誘導『スリーピオン3』の開発 《東 享》
 第3節 ベッド設置型の睡眠計『眠りSCAN』の開発 《木暮 貴政》
 第4節 加速度計による睡眠計測の仕組みと計測結果分析 《田口 勇次郎》
 第5節 センサー搭載マットレス 『[エアーコネクテッド]SIマットレス』の開発
    《野々村 琢人,川阪 明彦,島田 紗樹》
 第6節 睡眠をはかり進化するマットレス「NEWPEACE AI Motion Mattress』 《武藤 貴雄,井上 隆弘》

第4章 快眠のための寝具開発
 第1節 睡眠の質を向上させる4層特殊立体構造マットレスの開発
    《安藤 翠,青木 真理,志村 洋二,野々村 琢人》
 第2節 眠りの自動運転を搭載した『Active Sleep BED』の開発 《椎野 俊秀,木暮 貴政》
 第3節 スマートアパレル「デジタルヘルスケアパジャマ」の開発 《網盛 一郎》
 第4節 体温調節と寝具の熱特性 《古田土 賢一》
 コラム5 睡眠と枕の切り離せない関係 《安達 直美》

第5章 快眠のための生活環境開発とウエルネス、社会実装
 第1節 リラックス照明「ルーチ・リラクシングブルー」の開発 《岡田 浩司》

 第2節 快眠環境を整える『Eolia sleepアプリ』の開発 《水野 江都子,原田 昌明》
 第3節 「子どもウエルネスソサエテイ」創成を目指した産学官民の共創活動 《水野 敬,岡田 征憲》
 第4節 リビングラボ、ネムリヒミツラボの試み 《藤田 貢,岡本 卓也》
 第5節 e-ラーニングを活用した子どもへの睡眠リテラシー教育アプリの開発 《笹澤 吉明,姜 東植》
 第6節 睡眠中の乳幼児突然死の予防と課題 《?田 律美》
 第7節 睡眠、笑い、繋がりを重視したフレイル予防事業展開のための人材育成と社会実装へ向けた取り組み
    《徳森 公彦》
 第8節 パナソニック介護業務支援プラットフォームと活用事例 《吉本 敬,山岡 勝》
 第9節 睡眠健診システムの開発、久留米モデルの試み 《宮原 禎,飯田 悠祐》
 第10節 ホテルでの睡眠プログラム 《岩田 有史》

第6章 快眠のための香り、入浴剤の開発
 第1節 香りと睡眠 《白川 修一郎》
 第2節 眠りの質を改善するお香「ベチバー香」の開発 《内村 直尚,桑原 啓郎》
 第3節 睡眠の質を改善する紅茶の香り 《大野 敦子,矢田 幸博》
 第4節 快眠、活力を導く入浴剤の開発 《渡邊 智》
 第5節 睡眠を促す空間の香り―香りによる高齢者の睡眠への影響― 《柳川 舞》
 コラム6 羊を数えて眠れる? 《田中 秀樹》

この商品のレポートナンバー

0000032393

このカテゴリのレポート

商品開発・評価のための生理計測とデータ解析ノウハウ

〜生理指標の特徴、測り方、実験計画、データの解釈・評価方法〜

発刊日2017/03/24 価格 33,000 円(税込)

温度ストレスによる生体応答ダイナミクス

Handbook for Gene Therapy Research and Development, 2nd Edition

発刊日2023/05/01 価格 57,200 円(税込)

TOP