レポートナンバー 0000005007
地域包括ケアシステムと医療介護ビジネスの創生 〜先進的ビジネスモデルに見る医療介護イノベーション〜
株式会社シード・プランニング
発刊日
2012/08/08
言語日本語
体裁A4/約130ページ
ライセンス/価格約130ページ
0000005007
無料サンプル
-
-
ポイント
住み慣れた生活の場において必要な医療・介護サービスを受けられ、安心して自分らしい生活を実現できる社会を実現するには?
地域包括ケアシステムの先進事例に、2025年のあるべき医療・介護サービスの姿を見る!
医療と介護の協働を進める有効なツールとは?
レポート概要
高齢化率が23%を超え、世界の中でも異例の速さで高齢化が進む日本。2025年には医療・介護が必要な患者が現在より300万人増加し757万人に、年間死亡者数は160万人になることが推計されています。
このような将来予測を前提に、国民の希望に応える療養の場及び看取りの場の確保は喫緊の問題であり、「新たなグランドデザイン=地域包括ケアシステムの構築」が進められています。地域包括ケアシステムとは、住み慣れた生活の場において医療・介護サービスのみならず、様々な生活支援サービスや予防を含む保健サービスが包括的・継続的・かつ継ぎ目なく提供できるような地域での体制のことで、平成24年度予算では包括的支援事業及び任意事業の国庫補助額は約486億円に上り、体制づくりをサポートするサービスやITツールには、大きなビジネス・チャンスが生まれつつあります。
本レポートは、地域包括ケアシステムの先進的ビジネスモデルを分析し、今後のビジネスモデルの方向性を検討したものです。医療介護分野のみならず、情報通信分野、不動産分野、地方自治体など、広く高齢化問題に携わるみなさまにお役に立てば幸いです。
レポート詳細
目次
- はじめに
- 第1部 地域包括ケアシステムがめざすもの
-
- 社会保障制度の前提としての高齢者人口
(1) 高齢者人口の推移
(2) 高齢者人口の偏在
(3) 高齢者世帯の増加
(4) 高齢者の消費行動
- 日本の社会保障制度の変遷
(1) 高齢者医療・介護・住宅
(2) 2012年度診療報酬改定
(3) 2012年度介護報酬改定
- 地域包括ケアシステムの財源
(1) 社会保障制度とは
(2) 社会保障給付費の推移と推計
(3) 国の歳入と歳出
(4) 地域包括ケアシステムの財源
- 地域包括ケアシステムの概要
(1) 地域包括ケアシステムとは何か
(2) 人口構造の変化と地域包括ケアシステム
(3) 地域包括ケアシステムの背景となる考え方
(4) 地域包括ケアシステムの課題〜生活支援
(5) 地域包括ケアシステムの展開
(6) 地域包括ケアシステムにおけるマネジメント
- 第2部 ビジネスモデル事例研究
-
- 「主治医機能を中核とした患者本位の長期支援ケアマネジメントプログラムモデル」
(社団法人尾道市医師会)
- 「サテライト型施設の分散とフルタイム・フルサービスによる介護付き地域社会モデル」
(長岡市こぶし園)
- 「医療・看護・介護の連携体制を活かした複合型施設モデル」
(秦野市ケアタウンあじさいの丘)
- 「新しい互助の仕組みとなる介護サポート保険モデル」
(セント・プラス少額短期保険株式会社)
- 「地域包括ケアシステムにおける、訪問看護中核化戦略モデル」
(セントケア・ホールディング株式会社)
- 「サービス付き高齢者向け住宅を拠点とした定期巡回・随時対応サービスモデル」
(株式会社やさしい手)
- 「コミュニティケア会議を中核に置く介護予防・自立支援型自治体モデル」
(和光市)
- 第3部 地域包括ケアシステムにおけるビジネスモデルの方向性
-
表: ビジネスモデル一覧
- ビジネスモデル検討のポイント
- ビジネスモデルの方向性
- 第4部 資料編
-
- 介護保険制度
- 医療・介護分野における病床・利用者・従事者の数値変化: 2012年度/2025年度比較
- 主な高齢者向け施設・住宅の種類
- サービス付き高齢者向け住宅
- 在宅診療支援システムの事例
- 地域包括ケアシステムと将来像
このカテゴリのレポート
タブレット端末・スマートフォンを活用した在宅介護サービス支援モバイルソリューション動向調査
― 地域包括ケアシステム構築に向けた在宅介護サービス支援ソリューション―
発刊日2014/11/28 価格
132,000 円(税込)
介護予防・生活支援サービス市場の新潮流と企業の取り組み
〜介護保険サービスと周辺サービス市場の動向〜
発刊日2015/06/01 価格
132,000 円(税込)