世界中の市場調査レポートを販売!当社に無いレポートもお探しします。

レポートナンバー 0000005856

中国におけるヘルス&ビューティー商品のトレンドと通販市場の最新動向調査 2012-2013年版

株式会社シード・プランニング

発刊日 2012/08/28

言語日本語

体裁A4/214ページ

ライセンス/価格214ページ

0000005856

A4版 132,000 円(税込)

無料サンプル

ポイント

中国の健康食品・化粧品市場のトレンドと、日本企業参入事例と課題
中国eコマース市場における健康食品、化粧品の販売 / 中国のインターネット通販サイトの特徴と対策
中国政府が取り組む健康施策と保健産業 / 日訳版 参入に必要な規約・関連法令集

レポート概要

〜中国のヘルス&ビューティー商品のトレンドと通販市場の動向〜

中国の健康食品)市場は、大きく拡大しています。その背景として、中国政府主導で行っている慢性病予防、健康増進策として予防重視の方針を打ち出していることが大きく影響しています。健康増進策の一環として、安全で良い食品の開発、生産、販売・飲食を重要視しているのです。

化粧品についても、海外旅行人口の増加や、美容に対する関心も高まりから、市場は急速に拡大しています。特に、日本製品は、同じアジア人として中国人の肌質に合うことや、ブランドイメージで非常に高い人気を誇っています。

これらの購入チャネルとして、インターネット通販が急伸しており、中国は、2014年までに日本に並ぶ市場規模に広がることが見込まれています。中国の大きな潮流であるEC市場拡大と、ヘルス&ビューティー商品に注目し、現在、中国でこの分野の市場がどうなっているのかについて、まとめました。 特に、中国のECサイトで健康食品や化粧品を展開しようとしている企業様のお役に立てる内容を盛り込んでおります。現地でのヒアリング調査を中心に情報を収集しました。 日本製品は中国で人気が高く、市場が拡大しているネット通販での販売に大きな期待がもたれています。

レポート詳細

プレスリリース

本レポートはプレスリリースにも掲載されました。
詳細は以下のページをご覧下さい。

http://www.seedplanning.co.jp/press/2012/2012091001.html

調査対象

• ヘルス&ビューティー商品(食品、化粧品、母子製品など)

調査項目

• 中国政府が取り組む健康施策と保健産業
• 中国における食品認証制度と市場トレンド
• 中国における化粧品市場のトレンド
• 中国通販市場におけるヘルス&ビューティー商品の動向
• 中国通販における食品、化粧品を展開する企業事例
• 日本語訳:関連規約、法令集 (食品、化粧品、輸出入関連、輸入税率)

調査方法

• 現地でのヒアリング、情報収集
• 公開情報の収集、有料データによる情報収集

調査期間

2012年5月〜2012月7月

目次

はじめに
調査概要
序章
  1. 中国の医療費抑制政策と保健産業への期待
  2. 中国の人口推移と人口構成
  3. 農村と都市の消費支出の比較
第Ⅰ章 中国における保健産業ブーム 〜中国政府が取り組む健康施策と保健産業〜
  1. 慢性病の多発で治療から予防重視へと変革する中国の医療施策
    (1)深刻化する13 億国民の健康状態
    (2)中国政府、2015 年までの慢性病予防対策計画を制定し公表
    (3)予防計画に健康食品を開発・生産し、専門の売り場の増設が盛り込まれる
    (4)医療費削減に力を注ぐアメリカに学ぶ健康施策
    (5)医療の定義に「予防」の二字が盛り込まれている日本
  2. 国民医療費高騰の“ブレーキ役”としての保健産業
    (1)保健産業は、2015 年に5 兆8,500 億円市場形成へ
    (2)保健産業で世界No.1 を目指す中国
    (3)中国政府、保健食品産業の進展に期待
  3. 中国保健食品の最新動向
    (1)SFDA、2 年間に1,447 アイテムの保健食品を認可
    (2)高齢者主要ターゲットの5 割が「免疫力増強」
    (3)中国保健食品の認可状況 (2011 年2 月〜2012 年5 月)
  4. 国の慢性病予防計画に位置づけられ有望産業としての保健食品
  5. 保健食品をめぐる問題と急がれる解決策
    (1)中国SFDA、偽保健食品22 商品を摘発、保健食品生産企業に対する監督検査を強化
    (2)ダイエット、血糖値降下機能等の商品に対する監督管理を強化
    (3)後を絶たない不正企業
    (4)多発する保健食品問題と企業のあるべき姿勢
  6. 保健食品市場の今後の方向性.
  7. 中国の保健食品に登録している日本企業と商品名リスト
第Ⅱ章.食品の各種認証制度と市場トレンド
  1. 中国の健康関連食品の種類
    (1)食品の機能性による分類
    (2)保健食品の概要と審査
    (3)保健食品の市場規模予測
    (4)保健食品市場発展の歴史
  2. 保健食品主要上場企業の業績推移
  3. 三度目のブームで1 兆3,000 億円市場を形成
  4. 食品認証制度
    (1)農産物などにつけられる認定マーク
    (2)QS(Quality Safety)認証
    (3)認証食品発展の歴史
第Ⅲ章 中国人の美容意識と化粧品市場・日本の化粧品メーカーの動向
  1. 中国人の美容に対するニーズ
    (1)フェイシャルケアへの高いニーズ
    (2)中国女性が化粧品を買う理由につながったこと
  2. 中国の女性に支持される日本の化粧品
    (1)人気の高い日本製化粧品
    (2)来日する中国人観光客で賑わう日本のドラッグストア
    (3)中国人観光客で賑わう大阪・心斎橋の店舗
  3. 中国へ積極的に進出する日本の化粧品メーカーの動向
    (1)資生堂の中国事業戦略
    (2)ポーラ・オルビスホールディングスの事例
    (3)1960 年代後半にアジアに進出したコーセー
    (4)カネボウが仲間入りした花王の中国路線
  4. なぜ中国への進出が目立つのか
  5. 化粧品市場における消費者動向分析
    (1)化粧品市場の歴史
    (2)市場動向分析
    (3)中国における化粧品工業売上規模推移(2006〜2012 年)
    (4)中国における人気化粧品ブランドランキング
    (5)中国の輸入化粧品に登録している日本の化粧品メーカー
第Ⅳ章. 中国通販市場におけるヘルス&ビューティー商品の動向
  1. 中国通販業界の動向
  2. インターネット通販
    (1)中国ネット通販の今
    (2)中国におけるe コマースの概念と分類
    (3)淘宝商城は天猫に改称、保健食品は旗艦店含め1 万点以上
    (4)BtoC市場はネット通販の23%を占有、北京市では1 人あたり支出は9,230 元
    (5)インターネットショッピングへ参入した企業の特徴
    (6)日系商品の販売を得意とする注目のサイト
    (7)保健食品販売サイト数1,000 以上保健食品売上げ全体の5%
    (8)日本メーカー新資源食品も模索 中国でも健康政策の大きな柱に
    (9)富裕層の需要が増え、ネット販売も市場拡大に貢献
    (10)栄養補助食品の愛用者は働き世代(26 歳〜45 歳)が5 割占める
  3. 中国におけるインターネット販売に関する規制
    (1)インターネット販売にあたり商務部の認可は不要
    (2)外資系企業が行うインターネット販売
    (3)関連法規の規定にも注意し経営リスクを避ける必要がある
    (4)販売は広告の規定に注意し保健食品の広告は認可が必要
  4. 中国におけるe コマース市場取引状況
  5. インターネットショッピングサイト
  6. 中国のe コマース企業が海外と提携した実例
  7. 中国のインターネット利用状況
    (1)インターネット利用人口と普及率
    (2)インターネットショッピングの利用状況
    (3)2011 年の ネットショッピングの消費動向
    (4)代理購入の普及
    (5)通関代理会社の活用
    (6)個人輸入
  8. テレビショッピング業界
    (1)中国におけるテレビショッピングのこれまで
    (2)テレビショッピングの特徴
    (3)健康・美容関連に参入している通販企業一覧
第Ⅴ章 日訳版 規約、関連法令集
  1. 規約、法令解釈
    (1)中国食品安全法
    (2)健康関連製品の定義付けに関する規定
    (3)健康関連商品の衛生行政許可プロセス
    (4)健康関連商品製造企業の衛生条件審査規範
    (5)健康関連商品の衛生許可に関する公告
    (6)輸出入食品安全管理方法
    (7)輸出入食品の検査検疫監督管理方法
    (8)輸入食品海外製造企業の登録管理に関する規定
    (9)出入境通関港における食品安全衛生監督管理規定
    (10)輸入食品及び適応標準目録
    (11)食品安全国家標準用パッケージ食品ラベル通則
    (12)輸出入食品ラベル管理方法
    (13)パッケージ食品栄養ラベル通則
    (14)特殊栄養食品ラベル
    (15)輸出入化粧品検査検疫監督管理方法
    (16)輸出入食品、化粧品検査検疫リスクの事前警告及び即反応管理実施細則
    (17)輸入一般化粧品の衛生行政許可
    (18)輸入一般化粧品の衛生許可プロセスを簡単化するお知らせ
    (19)輸入特殊化粧品の衛生行政許可
    (20)化粧品の製品技術要件を規範化するお知らせ
    (21)輸出入食品、化粧品のラベル審査規定
    (22)輸出入食品、化粧品ラベル審査制度の調整に関する公告
    (23)テレビショッピングチャンネルの建設及び管理規定
    (24)ネット商品取引及び関連サービス行為の管理規定
    (25)食品流通許可管理方法
    (26)ネットショッピングの健全な発展を目指して
    (27)ネットワーク情報サービスの管理方法
    (28)ネット取引サービスの規範政策
    (29)e コマースモデルの規範政策
    (30)ネット取引に関する指導意見
    (31)e コマースの発展を規範化させるための意見
  2. 税率等
    (1)輸入品物輸入税率表
    (2)出入国個人配達品目の管理規定
    (3)入国旅行客用荷物及び個人配達品物輸入税規則と分類表
    (4)入国旅行客用荷物及び個人配達品物課税価格表
    (5)日本輸入食品及び農産品の検験検疫監督を強化する公告
    (6)日本輸入食品及び農産品の検験検疫措置の調整に関するお知らせ
    (7)放射線測定報告証明書の提出が必要な商品HS 番号一覧
付録:.各種認証機関
    (1)緑色食品の認証機関
    (2)オーガニック食品の認証機関
    (3)無公害食品の認証機関

この商品のレポートナンバー

0000005856

このカテゴリのレポート

2011年版 中国の保健食品市場とチェーンドラッグストア主要100社の最新動向調査

中国保健食品への申請準備と中国小売流通の最新動向

発刊日2011/02/17 価格 209,000 円(税込)

TOP