レポートナンバー 0000028214
業務用ビデオコミュニケーション・テレワークの導入・利用実態調査 2021
株式会社シード・プランニング
〜COVID-19(新型コロナウイルス)時代のビデオコミュニケーション動向変化分析〜
発刊日
2020/11/05
言語日本語
体裁A4/238ページ
ライセンス/価格238ページ
0000028214
PDF(CD-ROM)版:書籍と同じ内容のPDFファイルをCD-Rで提供します。ファイルの印刷およびネットワーク上での共有はできません。
PDF(CD-ROM)コーポレート版:書籍と同じ内容のPDFファイルをCD-Rで提供します。ファイルの印刷が可能です。1法人内でのネットワーク共有が可能です。書籍版とのセット販売も可能です。ご注文時にお申し付けください。
※詳しい利用範囲とご利用条件等はお問合せください。
無料サンプル
-
-
-
-
レポート概要
調査対象の業務用ビデオコミュニケーションとは、会議や打ち合わせ等の業務で利用されるビデオ会議・Web会議・Zoom、マイクロソフトTeams、ビジネスアプリ(ビデオ通話)。
- アンケート調査実施:導入担当者(IT決裁権限あり)200名と業務用途のユーザー400名(計600名)
- 新型コロナ対応におけるテレワーク・ビデオコミュニケーションの実施状況がわかります。
-
各メーカーの認知度、導入状況、利用状況がわかります
Zoom、マイクロソフトTeams、パナソニック、ソニー、シスコシステムズ、ポリー(旧ポリコム)、ブイキューブ、Googleハングアウト、チャットワーク、Slack、FaceTime、LINE Works等
- 業種別動向(製造業、情報通信業、サービス業、卸売業・小売業、教育・学習支援業等)分析
- 従業員数別(1000名以上、300名以上1000名未満、100名以上300名未満、100名未満)分析
- 自宅でのビデオコミュニケーション利用の状況分析(開始時期、利用機器、評価点等)
- ビデオコミュニケーションの接続機器(PC、スマホ、タブレット、マイクスピーカ、ヘッドセット)分析
- IT決裁者の今後のテレワーク整備予算の増減意向、従業員別、業種別分析
- 今後の自宅でのビデオコミュニケーションの利用、オフィス会議室について
シード・プランニングでは過去18年間にわたり、ビデオ会議/Web会議/音声会議の市場レポ−トを発刊してきました。
当該市場は継続して堅調に伸びており、2019年のビデオ会議・Web会議・音声会議のビデオコミュニケーション(VC)市場の調査でも、今後、毎年数%の伸びを予測しました。
2020年は、新型コロナ感染症の急速な拡大とそれに伴う対策により、テレワークが大きく注目されました。テレワークでは、従来のビデオ会議、Web会議、音声会議以外のZoomやマイクロソフトTeamsなどが多く利用されています。
本調査レポートでは、VCのビジネス用途の導入決裁者やユーザーにアンケート調査を行い、COVID-19時代におけるビデオ会議/Web会議やビジネスアプリについての利用実態や、テレワークの実施状況、新型コロナ終息後のテレワーク実施の考え、IT決裁者が考える対策費の整備予算の増減の行方を把握しました。このデータから、今後のビジネス用途のニーズや製品・サービスの市場の行方を知ることが可能となります。
レポート詳細
調査対象
- ビデオ会議専用端末、Web会議・ビジネスアプリ、Zoom、マイクロソフトTeams等
- IT決裁者約200名/企業ユーザー約400名(合計600名)
調査対象
インターネットアンケート調査をもとに集計
目次
総括
1.ビデオコミュニケーションの認知・利用状況について
2.自宅でのビデオコミュニケーションの利用について
3.ビデオコミュニケーションの音声・ビデオについて
4.ビデオコミュニケーションやテレワーク今後について
Ⅰ.単純集計結果
1.回答者の会社概要、利用状況、決裁状況
(1)主な業種
(2)ビデオコミュニケーションの利用状況
(3)ビデオコミュニケーションの導入状況
(4)所属するセクション
(5)従業員規模
(6)IT決裁権限
2.事業者・サービス別の認知、導入、利用状況、事業者別の満足度
(1)ビデオコミュニケーションの認知度
(2)導入状況・利用状況
(3)端末・サービスの満足度
3.自宅での利用
(1)ビデオコミュニケーションの利用場所
(2)自宅でのビデオコミュニケーションの利用開始時期
(3)自宅利用のビデオコミュニケーションのための会社から支給の機器
(4)自宅利用のビデオコミュニケーションツールで良かった・満足度が高かったサービス
(5)よかった・満足度が高いビデオコミュニケーションツールの理由
(6)今後の自宅でのビデオコミュニケーションツールの活用やテレワーク
4.利用頻度、参加人数、利用内容
(1)場所別利用頻度
(2)場所別参加人数
(3)場所別利用内容
5.ビデオ通話機能のオン(顔を見せてのコミュニケーション)
6.ビデオコミュニケーション利用の長所、短所、課題
(1)利用してよかったこと
(2)不便・課題
7.音声について
(1)利用音声機器
(2)音声の課題
8.関連製品について
(1)「電話BOX型テレオフィス」認知・利用
(2)「Webカメラ」認知・利用
(3)「マイクスピーカ」認知・利用
(4)選択時の重視点
9.会社のオフィスの会議室の今後
10.オンライン営業・Web面接・ウェビナーについて
(1)「オンライン営業」認知度・利用
(2)「Web面接」認知度・利用
(3)「ウェビナー」認知度・利用
11.工夫したことや困ったこと。 自宅や社外での利用。
12.導入経緯、導入効果
(1)導入経緯、導入理由
(2)導入効果
13.導入、運用で苦労した点
(1)導入で苦労した点
(2)運用で苦労した点
14.導入で重視する点
15.テレワーク整備のための予算の今後
Ⅱ.従業員数別傾向
1.利用状況、導入・契約状況、認知度
(1)従業員数別 SC2.ビデオコミュニケーション利用状況
(2)従業員数別 SC3.ビデオコミュニケーション導入(契約)状況
(3)従業員数別 Q1.ビデオコミュニケーションの会社・サービス認知度
(4)従業員数別 Q2-1.会社で導入している
(5)従業員数別 Q2-2.仕事で利用している
2.自宅での利用
(1)従業員数別 Q4.ビデオコミュニケーションの利用場所
(2)従業員数別 Q5.自宅のビデオコミュニケーションの利用開始時期
(3)従業員数別 Q6-1.自宅利用のための会社から支給の機器
(4)従業員数別 Q6-2.自宅利用のための自分で用意(購入)の機器
(5)従業員数別 Q9.今後の自宅でのビデオコミュニケーションツールの活用やテレワーク
3.利用頻度、参加人数、利用内容
(1)従業員数別 Q10-1.[場所別利用頻度]会社(オフィス)で行う場合
(2)従業員数別 Q10-2.[場所別利用頻度]自宅で行う場合
(3)従業員数別 Q10-3.[場所別利用頻度]自宅以外の会社のオフィスの外で行う場合
(4)従業員数別 Q11-1.[場所別参加人数]会社(オフィス)で行う場合
(5)従業員数別 Q11-2.[場所別参加人数]自宅で行う場合
(6)従業員数別 Q11-3.[場所別参加人数]自宅以外の会社のオフィスの外で行う場合
(7)従業員数別 Q12-1.[場所別利用内容]会社(オフィス)で行う場合
(8)従業員数別 Q12-2.[場所別利用内容]自宅で行う場合
(9)従業員数別 Q12-3.[場所別利用内容]自宅以外の会社のオフィスの外で行う場合
4.音声について、関連製品について
(1)従業員数別 Q16-1.[利用音声機器]会社(オフィス)で行う場合
(2)従業員数別 Q16-2.[利用音声機器]自宅で行う場合
(3)従業員数別 Q16-3.[利用音声機器]自宅以外の会社のオフィスの外で行う場合
(4)従業員数別 Q18.[電話BOX型テレオフィス・Webカメラ・マイクスピーカ]認知
(5)従業員数別 Q19.Webカメラ・マイク・スピーカの選択時の重視点
5.オンライン営業・Web面接・ウェビナーについて
(1)従業員数別 Q21.[オンライン営業・Web面接]認知度・利用
(2)従業員数別 Q22-1.[ウェビナー]認知度
(3)従業員数別 Q22-2.[ウェビナー]参加者として利用
(4)従業員数別 Q22-3.[ウェビナー]主催者として利用
6.今後について
(1)従業員数別 Q20.会社のオフィスの会議室の今後
(2)従業員数別 Q28.テレワーク整備のための予算の今後
Ⅲ.業種別傾向
1.利用状況、導入・契約状況、認知度
(1)業種別 SC2.ビデオコミュニケーション利用状況
(2)業種別 SC3.ビデオコミュニケーション導入(契約)状況
(3)業種別 Q1.ビデオコミュニケーションの会社・サービスの認知度
(4)業種別 Q2-1.会社で導入している
(5)業種別 Q2-2.仕事で利用している
2.自宅での利用
(1)業種別 Q4.ビデオコミュニケーションの利用場所
(2)業種別 Q5.自宅のビデオコミュニケーションの利用開始時期
(3)業種別 Q6-1.自宅利用のための会社から支給の機器
(4)業種別 Q6-2.自宅利用のための自分で用意(購入)の機器
(5)業種別 Q9.今後の自宅でのビデオコミュニケーションツールの活用やテレワーク
3.利用頻度、参加人数、利用内容
(1)業種別 Q10-1.[場所別利用頻度]会社(オフィス)で行う場合
(2)業種別 Q10-2.[場所別利用頻度]自宅で行う場合
(3)業種別 Q10-3.[場所別利用頻度]自宅以外の会社のオフィスの外で行う場合
(4)業種別 Q11-1.[場所別参加人数]会社(オフィス)で行う場合
(5)業種別 Q11-2.[場所別参加人数]自宅で行う場合
(6)業種別 Q11-3.[場所別参加人数]自宅以外の会社のオフィスの外で行う場合
(7)業種別 Q12-1.[場所別利用内容]会社(オフィス)で行う場合
(8)業種別 Q12-2.[場所別利用内容]自宅で行う場合
(9)業種別 Q12-3.[場所別利用内容]自宅以外の会社のオフィスの外で行う場合
4.音声について、関連製品について
(1)業種別 Q16-1.[利用音声機器]会社(オフィス)で行う場合
(2)業種別 Q16-2.[利用音声機器]自宅で行う場合
(3)業種別 Q16-3.[利用音声機器]自宅以外の会社のオフィスの外で行う場合
(4)業種別 Q18.[電話BOX型テレオフィス・Webカメラ・マイクスピーカ]認知
(5)業種別 Q19.Webカメラ・マイク・スピーカの選択時の重視点
5.オンライン営業・Web面接・ウェビナーについて
(1)業種別 Q21.[オンライン営業・Web面接]認知度・利用
(2)業種別 Q22-1.[ウェビナー]認知度
(3)業種別 Q22-2.[ウェビナー]参加者として利用
(4)業種別 Q22-3.[ウェビナー]主催者として利用
6.今後について
(1)業種別 Q20.会社のオフィスの会議室の今後
(2)業種別 Q28.テレワーク整備のための予算の今後
資料
このカテゴリのレポート
業務用ビデオコミュニケーションの導入・利用実態調査
〜ビデオ会議・Web会議・Skype for Business・ビジネスアプリ(ビデオ通話)の認知・導入・利用・使い方〜
発刊日2018/10/25 価格
198,000 円(税込)
2019 ビデオ会議/Web会議の最新市場とクラウドビデオコミュニケーションの現状
〜ビデオコミュニケーションからチームコラボレーションへの変化〜
発刊日2019/03/20 価格
154,000 円(税込)
業務用ビデオコミュニケーションの導入・利用実態調査 2020
〜ビデオ会議、Web会議、Microsoft Teams、 Googleハングアウト、ZOOM等のビジネスアプリ(ビデオ通話)の導入状況・利用実態・使い分け〜
発刊日2019/11/20 価格
198,000 円(税込)
2020 ビデオ会議/Web会議の最新市場とビデオコミュニケーション機器・サービス動向
〜テレワーク、働き方改革、ビデオ通話クラウドサービスの現状〜
発刊日2020/03/24 価格
154,000 円(税込)
テレワーク支援企業のサービス・デバイスの最新動向
〜テレワーク・リモートワークの10分野690社の動向分析〜
発刊日2020/07/30 価格
154,000 円(税込)
withコロナ時代:医師のテレワークにおけるWeb会議活用状況
発刊日2020/12/03 価格
110,000 円(税込)
2021 ビデオ会議/Web会議の最新市場とコロナ対策・テレワークの現状
〜新型コロナ対応におけるビデオコミュニケーションとテレワーク動向と今後〜
発刊日2021/03/24 価格
154,000 円(税込)
業務用ビデオコミュニケーション・テレワークの導入・利用実態調査 2022
〜withコロナ時代のビデオコミュニケーション動向変化分析〜
発刊日2022/02/10 価格
198,000 円(税込)
Withコロナ時代のビデオ会議/Web会議の最新市場動向 2022
〜新しい時代の働き方におけるビデオコミュニケーションとテレワーク動向と今後〜
発刊日2022/05/25 価格
154,000 円(税込)
オンライン会議(ビデオ会議/Web会議)の最新市場動向2023
〜オンライン会議の製品・サービスと周辺ビジネス動向と今後〜
発刊日2023/05/25 価格
154,000 円(税込)
業務用オンライン会議の導入・利用実態調査 2023
〜Microsoft Teams/Zoom/その他の導入状況・利用状況の評価・分析〜
発刊日2023/08/28 価格
198,000 円(税込)